マネキン販売試食販売デモンストレーション株式会社ケイズインターナショナル

スタッフ紹介

弊社スタッフの紹介です。
弊社はスタッフの方々が気持ち良くお仕事をしていただけるためのあらゆる努力を惜しまない会社です。
スタッフ紹介をお読みになって登録をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

30代女性

私は、知人の紹介でケイズインターナショナルへ入社しました。
販売促進という言葉すら聞いたことがなく、いったいどういう仕事なんだろう?と不安もありましたがたくさんの現場を経験することで自信も付き、店舗担当者の方とコミュニケーションを取りながらの
売り場作りなども楽しめるようになりました。
販売促進と聞いて難しそうだなとか、いったいどんな仕事だろう?など色々思われる方もいらっしゃるかと思いますが、スタッフの皆さんが安心してお仕事に専念できるようできる限りのバックアップ体制をとっています。
また、子供さんがおられる女性スタッフの方もたくさんいますが、自分にあったスケジュールでお仕事がこなせますので、未経験の方も簡単なお仕事から始めてみてはいかがでしょうか?

36歳 女性

私は以前、二人の子供を保育園に預けながら、某企業に勤めていたのですが、子供が小学校に入ってからは、参観や懇談会などの行事が多くなり、それに出席できないことが多く、子供に淋しい思いばかりさせていました。
それが辛く、友人の紹介でケイズインターナショナルのフィールドスタッフとして、活動することになりました。
これまでに経験したお仕事はドラッグストアやスーパーなどの化粧品の棚替(新商品と旧商品の入替)作業やその他、スーパーへの食品メーカーの新商品が店頭に並んでいるかチェックし、並んでいなければ並べていただけるよう店舗担当者にお願いし、その後、販促物を設置させていただいたりと商品が更にお客さまの目に留まるよう魅力的な売場にするというお仕事です。
初めてお会いする担当者様と少しずつ信頼関係を築き、「とても良い売場になったね」とか「良く売れたよ」と言っていただいた時はとてもやりがいを感じました。
ほかにも色々なお仕事をしましたが、どのお仕事もとてもやりがいがあります。
自分にできるだろうかと不安になった時には同行研修などがありますし、納得いくまでフォローして下さるので安心してお仕事できます。
自分のスケジュールに合わせてできる仕事もありますので子供のいる私には最適だと感じています。

36歳 女性

私は以前某飲料メーカーでフィールド業務を3年程経験していたのですが、出産を機に退職しました。
子供の手が少し離れだしたので、そろそろ仕事に復帰しようかと考えていた時、フリーペーパーでケイズインターナショナルのフィールドスタッフの求人広告を発見し、応募しました。
数年のブランクと、まだ子供が小さいので急な発熱などで仕事を休まなくてはならない場合もあることを考えると仕事をきちんとこなせるか不安でしたが、幸いにも同行研修やフォローがしっかりしていたのでスムーズに復帰できたと思います。
これまでに経験したお仕事は化粧品メーカーの棚替、食品メーカーの新商品導入交渉、販促物の設置などです。
お客様にとって魅力的な売り場にするため店舗の担当者の方といろんなお話をさせていただきますが、後日「おかげさまでよく売れたよ」とか「お客さんがとてもたくさん足を止めてくれたよ」といったことを言われるととてもやりがいを感じますね。
直行直帰のお仕事がほとんどなので毎朝出社し、夕方会社へ戻って報告書を作成するなどといった時間的な制約が少ないので非常に助かっています。
ただしその分自己管理ができていないといけないですが、そのあたりは信頼していただいている証としてそれに答えるようしっかりと業務に励んでします。
このホームページを見て「やってみようかな?」と思われる方は簡単なお仕事からやってみたらいかがでしょうか?
短期のお仕事をコツコツこなしながら「私に合った仕事だな」と感じたら徐々に仕事量を増やしていくのがベストだと思います。